土地の区画図を書くときや、簡易に面積を求める時などに当社ではjwcadというソフトを良く使います。 jwcadは多分現在の日本で一番良く使われている二次元CADソフトです。 (紙の上に様々な図面を書く作業をパソコンで出来 … Continued
去年の末位に組んだ自作のPCが何故かWakeOnLanでリモート起動してくれないという おかしな問題が発生しました。
Windows XP Service Pack 3というあと1年でサポートが切れるOSを再セットアップする仕事があったのですが、 何故かちゃんとセットアップしてもMicrosoft Updateが動作せず 「このコンピュ … Continued
CakePHPにはデータをPOSTした際に各項目をModelに定義された入力制約に基づいてチェックし、 制約違反になった場合にエラーメッセージを表示してくれる機能があります。
当社では安いLenovo H520sシリーズのデスクトップPCを3台配置しているのですが、 所詮安物だけあってちょこちょこと問題を抱えています。 今回困ったのは有線LANからのWake on LANによる遠隔起動がうまく … Continued
Windows7でRuby1.9.3+Redmine2.2.0を動作させようとして 前のエントリであっさりとWEBrickでの動作までは行けたのですが そこからドン詰まりしました。
RedmineをWindows7環境にインストールしていたのですが、 Redmine2.x系からRuby1.9に対応したらしいので いっそのことRubyからRedmineまで全部入れなおす事にしました。
Ubuntu Server 12.04上にvsftpdでSSL経由のftpsを動作させようとしたところ GnuTLS error -12: A TLS fatal alert has been received. という … Continued
Ubuntu Linux 12.04 Serverにdovecot+postfixのほぼデフォルト構成で メールサーバを構築しているのですが、 cronが送信したrootへのメールが不達になっている問題が発生しました。